40代の転職では、年齢が壁となり、企業に採用されるのが難しくなることがあります。
仮に採用されたとしても、職場の雰囲気が自分の考え方と合わなければ、いわゆる「地獄」を見ることになるかもしれません。
それでも、「厳しくても今より条件の良い会社に転職したい」「地獄に落ちないように効率よく転職を成功させたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、40代の転職が「きつい」「地獄」と言われる理由と、その対処法をご紹介します。
40代の転職で地獄を見ないために、事前の対策をして効率よく40代の転職を成功させましょう!
目次
40代の転職が「きつい」「地獄」と言われる理由
40代の転職は厳しい・地獄のイメージ
40代の転職は大変どころか地獄だと言われるのには理由があります。
ここでは、40代の転職が厳しい、地獄と言われる理由をご紹介します。
40代の転職は、若手と比較して求人が少ない
40代の転職が厳しい理由のひとつに、20代や30代の若手と比較して求人が少ないことが挙げられます。
というのも、ハローワークや求人サイトでは、企業が長期的なキャリアを視野に入れて35歳以下という年齢制限を設けていることが多く、40代の求人が少なくなってしまうのです。
厚生労働省の雇用就業規則や支援策では、募集・採用において年齢制限を設けることを原則禁止しています。
ただし、以下の条件に該当する場合は、年齢制限を設けることがあります。
<年齢制限を課すことができる条件>
雇用期間に定めがない
実務経験を問わない
長期的なキャリアを考えていること
求職者の年齢を制限する条件を用いて求人を出す企業が多いため、40代の求人は必然的に少なくなってしまいます。
また、20代、30代のポテンシャル採用や次期管理職採用、40代の専門性の高い管理職・事務職採用が多いのに比べ、40代の求人数は相対的に少なくなっています。
40代は若手に比べて採用されにくい
企業は、会社の文化や環境に適応できる柔軟性を持ち、長く働ける人を求める傾向があります。
一方、20代、30代は柔軟性があり、長期的に雇用できる人材と企業は判断しがちです。
そのため、20代と40代で同等の能力を持つ応募者がいた場合、20代を採用する企業も珍しくありません。
さらに、採用担当者が20代や30代と年下の場合、「自分より年上だと現場で扱えないかもしれない」と感じ、採用を見送る可能性もあります。
また、40代でスキルや経験が乏しい場合、求人票に書かれている「未経験者歓迎」「未経験者歓迎」という言葉だけで応募しても、採用されるのは難しいでしょう。
20代の頃のように、やる気や熱意だけで面接を突破するのは難しく、企業側も20代、30代の若者を一から育てることを想定して採用することもあります。
40代ではマネジメント能力が求められる
40代の転職が難しいのは、今後スキルアップを目指せるモチベーションの高い20代・30代と違い、40代はある程度のスキルや経験があるため、マネジメント力(管理職としての能力)が求められるからです。
企業側は、20代、30代の社員に対して、組織の単純な資産となる「プレーヤー」としての能力発揮を期待しています。
また、若い世代は40代のプレーヤーよりも長く働けるので、組織への貢献度が高いと期待されています。
20代、30代のプレーヤーに対して、40代はプレーヤーとしての競争力だけでなく、コミュニケーション能力、問題解決能力、リーダーシップ能力など、経営上重要な能力を持っていると企業は考えています。
企業が成長するためには、部下や同僚とのコミュニケーション能力、プロジェクトの理解力、問題解決力、成果達成力を備えた人材が選ばれる傾向にあるようです。
40代での転職は年収が下がる可能性がある
40代で転職した場合、転職前よりも年収が下がる可能性があります。
40代の転職事情について、賃金の変化に着目して見ていきましょう。
厚生労働省の調査によると、40代の転職者のうち約3割が「賃金が下がった」と回答し、約3割が「変わらない」と回答しています。
つまり、40代の転職者の半数以上が、年収アップを実感していないか、減少していることになります。
40代で転職する場合は、年収が下がる可能性が高いことを十分に認識した上で、転職活動を行うようにしましょう。
上司が自分より年下の場合もある
業界や転職先にもよりますが、40代で転職する場合、上司が10歳以上年下になる可能性もあります。
そのため、社内で自分の居場所を見つけるのが難しかったり、上司との人間関係がうまくいかなかったりする可能性があります。
上司が年下の場合は、上司の苦手な部分をサポートするなどして、良好な関係を築くように心がけましょう。
40代の転職を「きつい」「地獄」から「成功」に変えるには
40代の転職は大変なだけでなく、地獄のようなもので、転職を考える際に敬遠される可能性があることを説明しましたが、対策次第では成功に転じることも可能です。
ここでは、40代の転職を「大変」「地獄」から「成功」に変える方法をご紹介します。
転職活動を定期的に行う
まず、時間に余裕がある限り、定期的に転職活動を行いましょう。
そうすることで、40代の転職において、転職市場の動向や求められているスキルを把握することができます。
また、転職状況や求められるスキルを把握することで、自分自身のスキルを棚卸しし、これまでの仕事だけでなく、今後の仕事への取り組み方を見直すことができるようになります。
また、定期的な転職活動を行うことで、職務経歴書や履歴書などの新しい書類を書き直す時間を減らすことができ、転職活動をスムーズに進められるというメリットもあります。
これまでの経験やスキルを活かせる職場を選ぶ
40代の転職を成功させるためには、これまでの経験やスキルを活かせる職場を選ぶことが必要です。
即戦力を求めるベンチャー企業や管理職の募集の場合、年齢よりも経験が重視される傾向にあるため、転職先で活躍できるだけのスキルや経験があれば、年齢が不利になることはありません。
転職先を選ぶには、これまでの自分のキャリアを振り返り、自分の強みを客観的に把握することが大切です。
転職先で何を実現したいのか優先順位をつける
転職を考える際には、転職することで実現したいことの優先順位をつけてみましょう。
「年収を上げたい」「福利厚生を充実させたい」「やりがいのある仕事をしたい」など、希望する条件を満たす転職先を探すのは難しいでしょう。
すべてを叶えようとするのではなく、今の転職で一番欲しいものを決めましょう。
ただし、「休日の多い職場」を優先するのであれば、転職で何かひとつを実現するためには、他の条件をあきらめる覚悟が必要かもしれません。
転職で一つのことを実現するためには、他の条件を諦める覚悟も必要でしょう。
転職エージェントを利用して効率的な転職をしよう
40代で転職する場合、自分一人では限界がある場合があります。
思うように転職がうまくいかなかったり、転職活動に疲れてしまったりすることもあるでしょう。
40代でも効率よく転職活動を続けるためには、転職エージェントを利用することをおすすめします。
転職エージェントとは、キャリアアドバイザーが求職者と企業の間に入り、求職者の転職を成功させるためのサポートを行うサービスです。
担当のキャリアアドバイザーが、希望する条件やスキルに合った求人の選定や、面接日の調整などを行ってくれます。
そのため、若い世代よりも難しい40代の転職では、転職エージェントを有効に活用することをおすすめします。
40代の転職で「地獄」を見ないためにやってはいけないこと
40代の転職では、失敗するとやり直しが大変になります。
失敗しても地獄を見ないために、やってはいけないことを4つ紹介します。
転職先の情報を集めずに転職する
転職の成功は、情報収集にかかっているといっても過言ではありません。
転職の肝である情報収集を怠ると、日々変化する転職市場の動向を把握できないまま、希望する条件に合った求人を逃してしまう可能性があります。
情報収集で不利になることなく、少しでも多くの転職情報を集めるためには、複数のサービスや人間関係を利用して、転職に関わる動向を把握し続けることが必要です。
転職に関する情報源とそれぞれのメリットは以下の通りです。
友人・知人
1:同世代の転職者から、実際に面接でどんな質問をされたのか、転職活動で気をつけるべきことは何かなどを聞くことができる。
2:応募したい企業に勤めている、もしくは勤めていた友人から、その企業に関する生の情報を得ることができる。
3:知り合いに転職者がいない場合、SNSのコミュニティで同世代と情報を共有し、地域限定でない転職情報を聞くことができる。
転職サイト
1:インターネットの検索エンジンを持っていれば、いつでも簡単に希望に合った仕事を検索・応募することができます。
2:すぐに転職を希望しない場合でも、自分のペースで転職活動を続けることができます。
3:複数のサイトに登録すると、サイトごとに掲載されている求人が異なるため、希望条件に合った求人に出会える可能性が高くなります。
転職エージェント
1:転職エージェントや求職者の面接に同席することで、企業担当者からしか得られない生の情報を聞くことができます。
2:一般には公開されていない非公開求人や、転職エージェントだけが応募できる独占求人もあります。
3:転職エージェントがあなたの経験やスキルに合った求人を探し、提案してくれるので、効率よく転職活動を進めることができます。
転職先が決まらないうちに仕事を辞めてしまった
40代の方が、転職先が決まらないうちに思い立って会社を辞めるのはかなり危険です。
なぜなら、40代の人が転職先が決まらないうちに会社を辞めたとしても、必ずしも転職先が見つかるとは限らないからです。
今の仕事を辞めた後に無職の期間が長くなると、スキルの陳腐化や転職意欲の減退を招き、精神的に参ってしまうこともある。
40代で転職活動をする場合は、在職期間の半年程度を過ごしてから退職するようにしましょう。
家族に内緒で転職を決意する
転職を決めた後、パートナーや家族に相談せずに知らせるのは、同じ生活リズムを続けられるとは限らないので避けた方が無難です。
例えば、引っ越しの可能性や給料の減少などを考慮する必要があります。
特にお子さんがいる場合、給料が減ると生活費がかさみ、学校の選択肢が狭まったり、お子さんが環境の変化に馴染めなかったりする可能性があります。
自分の退職はパートナーや家族の生活にも影響するため、転職を決める前にパートナーや家族に転職理由や今後のキャリアプランを伝え、転職が家族のためになるのかどうか話し合う必要があります。
自分の経験やスキルを過信している
自分の過去の実績や能力を過信してしまうと、書類選考や面接で応募先企業の評価とギャップが生じ、希望通りの転職が難しくなる場合があります。
そのため、希望に沿った転職をすることが難しくなることもあります。
さらに、前職が大企業だった、年収が高かったなど、過去の実績やプライドから、同規模の企業への就職を希望している場合、選択肢が狭まる可能性があります。
また、仮に転職できたとしても、仕事内容にできないことが多いなど、採用のミスマッチにつながる恐れもあります。
40代の転職を成功させるためには、転職支援サービスを利用することもおすすめです。
自分の希望する条件に合ったサービスを見つけて、効率よく転職活動を進めましょう。
まとめ
40代の転職は、対策をしないと大変で地獄のようなものです。
40代の転職を効果的に行うためには、希望する条件に優先順位をつけること、自分の経歴やスキルを過信しすぎずに客観視すること、時には転職エージェントを利用して応募書類の作成や面接対策を行うことが必要です。
適切な転職サイトと転職エージェントを上手に活用することで、「きつい」「地獄」と言われる40代の転職を明るく効率的なものにすることができるのです。